
当ブログをご覧いただきありがとうございます。皆さん初めまして。ぺいろぐを運営している、ぺいぺいと申します。
- 茨城でボランティア活動がしたい
- でも情報が少なくて困ってる
そんな方に向けて、ボランティアのはじめ方・探し方から、実際にボランティアに参加した活動紹介などの情報発信をしております。当ブログは、2021/12/24に開設されました。
ボランティアの情報発信ブログ
当ブログでは、茨城県内のボランティア情報を発信していきます。このブログを見れば、茨城でどんなボランティアがあるのか?どうやったら参加できるのか?といった情報が手に入ります。
2022/11月現在、参加したことがある団体数はこんな感じです。
参加実績がある団体:40団体
それぞれのボランティアについて知りたい方は、活動紹介記事をご覧ください!
今後もボランティアに参加し、茨城県内のボランティア情報を集めたブログにしていく予定です。現状はInstagramやTwitter等のSNSをメインに情報収集をしております。各団体のお問い合わせ先についてはこちらのボランティア名簿をご確認ください。
その他、アクティボというサイトから情報収集する場合もあります。
こんな人はぜひ参考にしてみてください。

そんな方に役立つ情報をお届けしていきます。
その他の記事テーマ
自分自身の好きなことを発信していきます。それがこちら。
〇書評
- 小説や自己啓発本、ビジネス本まで幅広く読みます。
〇人生観・考え方
- ボランティアをやるにあたっての考え方などです。
気になる方はオススメ記事をチェックしてみてください!!
当ブログはWordpress有料テーマ「JIN」を使用しています。
ブログ開設から約半年は無料テーマの「cocoon」を使用していました。
しかし、こんな理由で有料テーマにしました。
有料テーマ「JIN」について知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。
発信している媒体
県内のボランティアについて知りたい方は、当ブログの他にもTwitterやInstagramをチェックしてみてください。
〇ぺいろぐ(当ブログ)
- 茨城県内のボランティア情報を、どこよりも詳しくお届け
〇Twitter(@peipeivolunteer)
- 月・水・金の18:00定期更新
〇Instagram(peipei_volunteer)
- ブログより手軽に情報を知りたい方におすすめ。更新は不定期。
気になる方はリンクまたは、下記からチェックしてみてください!
運営者情報
- 性別:男
- 身長:178cm
- 趣味:ボランティア、読書、サイクリング、筋トレ、ジョギング
- 所有資格:
- 三級ファイナンシャルプランニング技能士
- 2級ボイラー技士
- 危険物乙種(1~6類全類取得)
- マイブーム:Vaundy、藤井風
- 好きなユーチューバー:パオパオチャンネル
よく「なんでぺいぺいっていうの?」と聞かれます。理由は簡単で、名前がそんな感じだからです。ちなみに某キャッシュレス決済は一切関係ないありません。
お問い合わせは、当ブログのお問い合わせフォームまたは、TwitterのDMまでお願いします。
また、ボランティア募集中の団体さんなどからオファー頂けると嬉しいです!ボランティアなのでもちろん一切お金は頂きません。お気軽に”こんなボランティアやってるよ~”って教えてください!ご連絡お待ちしてます!