皆さんは普段どうやってボランティア探ししてますか?
普通にネットで検索してるよ!
俺はいろんなSNS見たりしてるなぁ~
私はアクティボ使ってる!
なるほど なるほど。。。でも、時間の割には見つからないですよね。
そうなんだよ…もっと簡単に見つからないのかなぁ…
そこで今回は、「ボランティア探ししてるんだけどなかなか見つからなくて困っている…」という皆さんのために、とある名簿をご紹介いたします!掲載されているボランティア団体数は、なんと46団体!
その名も…
森林ボランティア団体連絡協議会会員名簿
そんな名簿あるんだ!知らなかった!
自然が好き、里山事業や森づくりに興味がある、という方はもちろんのこと、身体を動かしてリフレッシュしたい!自然の中で美味しいご飯が食べたい!という方もぜひチェックしてみてください!
森林ボランティア団体紹介

今回紹介する名簿がこちら!ここには46もの森林ボランティア団体が掲載されています。
ただ、たとえ団体名が分かっても、HPがないと『活動の雰囲気』が分からなかったり、問い合わせは『電話のみ!』みたいなことが発生してしまいます。これでは参加のハードルが高すぎですよね。
HPないとなんか不安…
ですがご安心を!46の内の21団体に限りますが、この名簿ではHPも一緒に紹介してくれているんです。そこでここからは、HPがある21団体のみに厳選してご紹介していきます。
HPがある21団体一覧
No. | 団体名 | 内容 | 場所 | HP |
1 | (一社)常磐ビオトープ保全会 | ・下刈 ・間伐 ・観察会 | 水戸市 | 〇 |
2 | いばらき県央森守クラブ | ・きのこ栽培 ・下刈 ・枝打ち etc… | 笠間市 那珂市 水戸市 | 〇 |
3 | いばらき森林クラブ | ・林の間伐 ・里山整備 ・公園整備 etc… | 県内全域 | 〇 |
4 | NPO法人うしく里山の会 | ・牛久自然観察の森の森林整備 | 牛久市 | 〇 |
5 | 特定非営利活動法人里山を守る会 | ・里山の保全 ・青少年の自然体験のサポート | 筑西市 | 〇 |
6 | 認定NPO法人宍塚の自然と歴史の会 | ・池、里山の保全 など | 土浦市 | 〇 |
7 | NPO法人つくば環境フォーラム | ・下草刈り ・落葉かき ・林緑整備 etc… | つくば市 | 〇 |
8 | NPO法人古瀬の自然と文化を守る会 | ・地域の自然、文化の保全復元 | つくばみらい市 | 〇 |
9 | NPO法人やみぞの森 | ・里山整備 ・DIY塾 ・環境教育 etc… | 県内全域 | 〇 |
10 | 尺丈山「百樹の森」森づくりボランティア協議会 | ・植栽 ・枝打ち ・下草刈り活動 | 常陸大宮市 (尺丈山) | 〇 |
11 | 常陽森のボランティア | ・間伐 ・下刈 ・森林を活用した教育啓発活動 | 茨城町 | 〇 |
12 | 清水洞の上自然を守る会 | ・清掃 ・草刈り ・休憩施設整備 etc… | 那珂市 | 〇 |
13 | つくばフォレストクラブ | ・下刈 ・除間伐 ・枝打ち etc… | つくば市 | 〇 |
14 | ビオトープ天神の里を作る会 | ・伐採、草刈、イベント 1)ゲンジボタル観察会、 2)昆虫・オオムラサキ観察会 3)つり大会等 | 笠間市 | 〇 |
15 | 常陸きこりの会 | ・きのこ栽培 ・カブトムシ養殖 ・木の伐倒 etc… | 日立市 | 〇 |
16 | ふれあい筑波 | ・檜林、竹林の整備 ・筍収獲 etc… | つくば市 | 〇 |
17 | 額田城跡保存会 | ・間伐 ・夏祭り ・芋煮会 etc… | 那珂市 | 〇 |
18 | つくば樹楽会 | ・林の間伐、草刈り、交流会 ・天の川と恋瀬川の水質調査 etc… | かすみがうら市 つくば市 | 〇 |
19 | きらめ樹森の守り人 | ・間伐 ・森林再生 | 水戸市 | 〇 |
20 | 青年海外協力隊茨城県OV会「協力隊の森」事業 | ・次世代に残す郷土植樹によるブナ群落の育成のための植樹活動 | 常陸太田市 | 〇 |
21 | 森のボランティア茨城 | ・里山の整備と利活用 ・スギヒノキ林の間伐 | ひたちなか市 茨城町 | 〇 |
HPがない団体についても知りたい!という方は、元サイトのリンクを貼っておきますので、こちらから確認してみてくださいね。
お問い合わせした団体紹介
私がお問い合わせした団体はこの2つです。
- No.7 NPO法人つくば環境フォーラム
- No.19 きらめ樹森の守り人
NPO法人つくば環境フォーラム

きらめ樹森の守り人

お問い合わせする基準はこんな感じ。
- 主観的に『見たい!』と思えるHPか
- 団体の方々が楽しめている集合写真やコメントがあるか
- 直近3か月以内に活動しているか
- 参加したい!とワクワクするか
あくまで主観的な意見ですが、もしお問い合わせする場合は参考にしてみてください。特に、③に関して半年やそれ以前から一切更新がない団体などはあまりお勧めできません。
その他のボランティア名簿

今回は森林ボランティア団体に特化してご紹介しました。しかし、こんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?
森林以外のボランティアってある?
そんな方にご紹介したいのが【茨城のボランティア名簿ぺいぺい版】です!
Googleのスプレッドシートにまとめてありますが、リンクを知っている人ならだれでも閲覧可能にしていますので、「茨城でボランティア探してるけど、なかなか見つからなくて困っている。」という方はチェックしてみてください。
そしてさらに、茨城県内のすべての社会福祉協議会のボランティア名簿をまとめた記事もあります。ぺいぺい版のボランティア名簿だけでは足りなかった!という方はこちらも併せてどうぞ!
最後に
いかがでしたでしょうか?欲しい情報が十分にあるとは言えないボランティアですが、こうしてまとめておくと、後々探すのが楽になりますよね!今回ご紹介した名簿を活用して、様々なボランティアに参加してみてください。
以上、ぺいぺいでした!